行ってみたら、やっぱり寒かった出張
熊本は晴れてたけど、大牟田あたりから雪積もってて、久留米や鳥栖付近はかなり白い世界。で、寒風吹き荒ぶ中、乗り換えでホームに立ってると、気分は抱卵したコウテイペンギン(♂)。
長崎はバスがチェーン巻いて走ってたけど、そこまで寒くなかったので助かった。
で、自分土産に福砂屋のカステラ買って帰ってメデタシ。
問題は、今日の鳥取出張。広島付近雪のため徐行とかなりそう。ちゃんと鳥取に到着できるだろうか...
中国山地で雪で立ち往生してしまって、突如現れたヒバゴンに捕まってしまうかも知れない。
ヒバゴンの里に連れて行かれるかも知れない。
実はヒバゴンはヤマト朝廷に追われた古代日本人が獣の皮に身を隠した姿かも知れない。
ヒバゴンの族長の娘が可愛くて、恋に落ちてしまうかも知れない。
と、そこへヤマト朝廷の新たな追っ手、武人埴輪が急襲してくるかも知れない。
追われるけむけむ、ヒバゴンの里で密かに開発がすすめられていた遮光器土偶で反撃できるのかッ!?刮目して白熱の次号を待てッ!!
... なんか、このパターン多いけど、過去に次号を書いた覚えがない...
« 行く前からさらに寒そうな出張 | トップページ | 行ってみたら、とことん寒かった出張 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
周辺地域は結構な雪マークですがなぜかここらは晴れている大和朝廷の本拠地(笑)
囚われの身になっても大丈夫なように食料と使い捨てカイロをお忘れなきよう。。。
re:
残念ならがヒバゴンと激闘することもなく帰ってきました。
雪には蹂躙されました...
投稿: ひよちゃん | 2014年12月18日 (木) 08時25分