また、広島
明日から、また広島。
先週はそこそこ暖かかったけど、今週は超寒そうなので、コート必須だね。先週は久しぶりだったので、それなりのバッグを使ったけど、スカスカだったので、今回は小さなバック。
出張は回数を増すごとに荷物減るんぢゃないかと思う。多分、ビックリするくらいの小さなバッグで一泊。使わないものを持っていく必要はないし、あったらいいかも?なんてなモノを詰め込むから大きくて重い荷物になって、結局使わない事になる。
でも、広島ばかりだと新幹線。そろそろ飛びたい気分。
月曜日、産業医と面談して、「キミの病気は治らない病気だし、残業とか出張とか自分でコントロールできるだろう」ってんで、勤務制限を全解除。徹夜だって、海外出張だって出来る状態になった(もちろん、しないけど)。
多分、異例の短期間全解除ぢゃないかな?と思うけど、実際、症状落ち着いてるので、毎月、面談するのも面倒だと意見が一致。
ただ、変化があったら、スグ連絡するようにって条件は付いてるけど、とりあえず、風邪を引かないように注意しよう。風邪引くと、すぐに肺炎になったりして面倒だからね。
« モノが多重に見えるから病院行ってきた | トップページ | バランスを取ってみる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
おめでとございますー!
これであんなとこやらこんなとこやら行けちゃいますねー^^
ずっと付き合っている病気はほぼこうしたらあかんねんの自覚があるので、お医者さまのおっしゃる通りでしょう。
わたしも喘息再発しないように、とりあえず、風邪を引かないように注意しよう(マネシマシタ)
re:
広島から帰還しました。
駅で生もみじでも買おうと思ってたら、ちょうど、のぞみが来たところだったので、ダッシュして乗りました。
博多で、つばめの乗換えが4分でホームがすげ離れてるっつー、勘弁してよ状態だったので、ダッシュで乗り換え。
ゼェゼェになりました (-_-;
投稿: ひよちゃん | 2014年12月 4日 (木) 08時27分