下宿
久しぶりにストリートビューを見てたら、学生の時に住んでた下宿が現存しているのを発見。当時のままの姿でかなり朽ちかけてるけど、廃屋ではないっぽい。
すげぇなぁ...
そうそう、デイリーポータルZに、「ちょっと見てきて」ってのがあって、依頼者が見てきて欲しいものを書き込むと、誰かが見てきてレポートするって内容で、これはこれでストリートビューと違って趣があって面白い。
« ラブジョイ彗星_20150415 | トップページ | カメラを買う »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
ストリートビュー、勤め先の画像に営業さんと現場の人写ってる。
わたしもそのあたりうろついててもおかしくない時間帯だったので、おしいようなおしくないような(笑)
ちょっと見てきておもしろい~
投稿: ひよちゃん | 2015年4月19日 (日) 19時54分
自分のいた下宿は跡形もありません。
住んでいた時に既にボロ家でしたから。
でも、6畳キッチン付きで8,000円/月という家賃は本当にありがたかったです。
川崎市中原区で駅から徒歩10分くらいだったかな?都内では考えられない値段でした。
水道橋に居た連れは階段下の3畳間で45,000円/月でしたから。
なつかしーなー。
投稿: カメラde遊ing | 2015年4月19日 (日) 22時03分
ストリートビューに知人が登場してるのは未発見です (^o^)
私も神奈川県に下宿してましたが、もっと辺境でした。下宿は残ってましたが、谷は埋められて住宅街になってるようで、実際に行ったら迷いそうです
投稿: けむけむ | 2015年4月20日 (月) 06時10分