パンスターズ彗星_20150823(C/2014 S2)
パンスターズ彗星
C/2014 S2 ( PanSTARRS ) 2015/08/23 02:28:01 800mm f/4.0 ISO6400 90sec.*4 Nikon D7000 1600mm相当にトリミング
C/2014 S2 はC/2014 F4に似た雰囲気で予想以上に明るいし、冬にもっと明るくなるようなので期待できそう。ついでに今は、赤い星雲の付近にいるので、赤外改造で撮影したら、すごい事になってたかも(後の祭り...)
800mmで撮影したサイズ(トリミングなし)。カシオペア座とペルセウス座の境界付近。
シッポがあって彗星らしい姿なので、しばらく追いかけてみようかな...(まずは晴れてくれないとどうしようもないのだけど)
今回、広島で穴子の美味しさを知ってしまった。穴子飯、うなぎより美味しいと思った。
と、穴子の白焼き。山葵で食べると非常に良い。穴子の一夜干しも美味しかった。
穴子にハマってしまうかも知れない。
最近、広島でハマってるのが、カープカツなんだけど、そのカレー味とも言える「旧海軍カレーカツ」っつーのを買ってみた。カレー風味のカープカツ。こっちも美味しい。で、広島駅で買わなくてもAmazonで普通に買えるってのも判明。プレミアム会員だと駅で買うのと同じ料金で家まで配達してくれるっつー、どんだけ便利なんだよ?Amazon
久しぶりにRadikoが勘違いしてるので、しばらくBayFMを聞こう。懐かしいな...
« ネオワイズ彗星_20150823 | トップページ | ソニア彗星_20150823 »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
ラジコが地域判定を間違える事があるんですね!
家のラジコは間違えてくれないんですよ、出来たら関東地域に間違えて欲しいんですが。
TBSラジオが聴きたいんですよね。
スマホではいつもTBS聞いています。
プレミアムにすればいいことなんだけど、そこまでして聞きたいとは思わないんだよなぁ。
とても便利なamazonですが、たまに明らかに送料込みな価格設定のモノを送料無料とか言っちゃってるんで油断できないんですよね・・・。
投稿: カメラde遊ing | 2015年8月29日 (土) 07時53分
昨日はお声掛けありがとうございました。ご来店時に気付きませんでした。カープカツは僕もはまりました。高速サービスエリアでしか買えないのかと思っていました。Amazonはびっくりです。穴子も廿日市~宮島口あたりには老舗があります。またのご来店をお待ちしております。
ラジコはiPodでラジオNikkeiを楽しんでいます。いつか間違えてほしいです。
投稿: コロコロおっさん | 2015年8月29日 (土) 08時14分
Radikoで関東を聞きたい時は、SoftEther VPN Client ってのを使うといいらしいですが、やった事はないです。
今度気が向いたらやってみようかな
間違えて tokyo japanになってるので、逆に地元のFMが聞けないっつー状況です (^o^;
Radikoが間違えた時は、ルータを再起動すると直るので、逆に言えば、ルータを再起動してると、間違えてくれるかも知れません。でも、博打なので、関東にしたい時は、素直に筑波大VPNしちゃうのがいいかもです。
Radikoは便利なんですが、TOKYO MXを見たいので、コレのTV版が欲しいところ...
(怪しいのは色々あるみたいだけど、怪しすぎ。keyholeTVは視聴に耐えないですし (^o^;
Amazonはいろんな業者がいるので、価格は見極めないといけませんが、けっこー安価に出してるところもあるので、要チェックです(天体関係はヤフオクより安い新品がしばしばあったりして)
投稿: けむけむ | 2015年8月29日 (土) 08時36分
「SoftEther VPN Client」使ってみました。
筑波大学のプロジェクトなんですか?まぁ、出所は確からしいのでインストールしてみたら関東圏のラジオが聴けるようになりました。
こういうのがあったとは知りませんでした。
これからチョイチョイ楽しめそうです。
ありがとうございました。
投稿: カメラde遊ing | 2015年8月30日 (日) 16時10分
SoftEther VPN Client、うまく行ったようで、おめでとうございます。
こっちは相変わらず Tokyo Japan なので、bayFM 聞いてます。
CMとかがみょーに懐かしいです (^o^;
投稿: けむけむ | 2015年8月30日 (日) 17時33分