カメラ飲んだるでぇ
カメラ飲んだる。
っつーても、胃カメラな訳で。
去年の今頃も夜中、急に胃が痛くなって救急病院に行ったけど分からず、翌朝胃カメラ飲んだら胃炎だったって事件(?)があった。
この時期、ピロリが元気になっちゃうのかなんだか知らないけど。
胃カメラ予約しようとしたら、診察しなきゃダメだってんで、しょうがないから明日行って、深刻な顔して、胃痛を訴えてみよう。
ってのが、ちょっと前の人間ドックで大嫌いなバリウム飲んだら、要精密検査って事で、胃カメラ飲んで来いって言われちゃったんだよね。
精密検査として受診しようと思ってたんだけど、どうも数日前から胃が痛くなったので、丁度いいやってんで、明日飲む事にした。
けど、医師に飲まなくていいですとか言われちゃうと飲めないらしい。それは困るんだよね...
とりあえず学習したのは、人間ドックは最初から胃カメラ選択が吉って事。
う~、胃が痛てぇ...
« 昔のブログがなかなか面白い件 | トップページ | オークションとフラット »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
胃カメラはずいぶんたくさん飲みましたよ、今みたいに安定剤をつかわない頃からゴクゴクと飲んでいましたから(^_^)v
人間ドックでは胃カメラが始まったころから胃カメラでした、あの頃はバリウムに味が付いていなかったので・・(^^;)
そう言えばお酒を止めた頃から胃の調子は良くなったようです、肝機能もいつも悪かったような・・・・でも体の消毒もしないといけんのでお酒も飲まないといけんかなとも思いますし・・?
投稿: らっぱ | 2015年10月 1日 (木) 08時40分
単に「飲みたいんです」はアウト、要精密検査ならダメはないと思いますよ~。
ぴろりさんの検査には胃カメラ必須になったとか、せんせいがいうてはりました。
なので来年はついでにぴろりさんの所在を確認します。
らっぱさんの「からだの消毒にお酒を」は父がよくいってました。フフフ
ステキな星見る時間のために、みなさんおからだ大切になさってください^^
投稿: ひよちゃん | 2015年10月 1日 (木) 09時07分
おいしく飲んできました。まだ朦朧としてて超気持ちいいです
ついでにピロリ検査
いるかなぁ?ぴろりん
投稿: けむけむ | 2015年10月 1日 (木) 11時29分
胃炎と逆流性食道炎でした。
で、ぴろりんもいました。
けど、ぴろりんを退治すると逆流性食道炎が悪化するかもって事で、ぴろりんは放置プレーで、毎年カメラ飲もうかって事で決着
投稿: けむけむ | 2015年10月 1日 (木) 11時51分
ひよちゃんさん消毒も必要かなとも思いますがやっぱ体を守ってこの際お酒は止めときましょう(^^♪
逆流性食道炎ですか、私と似た様な診断ですね(^^;)、私の場合は吻門?がだれているのが原因ではあるのですが(^-^;
ぴろりが逆流性食道炎を守っているってのは初耳でした、どちらを優先するか難しい判断ですね・・・・ピロリ菌と言うより「ぴろりちゃん」が呼び名としては良さそう・・・逆流性食道炎を持つ者としては(^_^)v
検査の後は麻薬が効いていてほんわかしてますからねえ・・・癖になりそうなんちゃって(笑)
逆流性食道炎で荒れた時は体を起こして寝ると良いとか聞きましたが・・・やった事は有りませんが理屈には合ってますかねえ
投稿: らっぱ | 2015年10月 1日 (木) 19時23分
>逆流性食道炎で荒れた時は体を起こして寝ると良い
と、お医者さんも言うてはりましたわ~(なぜに関西弁!?)
投稿: けむけむ | 2015年10月 1日 (木) 19時37分
ピロリ退治した方が良いような。私は検査したら居ませんでした。50歳超えたら80%は居るそうです。そして胃がん患者のほぼ100%にピロリちゃんが居たそうです。
投稿: モンドシャルナ | 2015年10月 1日 (木) 20時12分
ぴろりんが悪さするので、毎年胃カメラ飲むように言われました...
ぴろりん退治すると胃酸過多になるそうで逆流性食道炎が悪化するそうです...
たまに寝てて胃液逆流して食道どころか鼻から出るっつー恐怖な事が起こるので(これは物凄く苦しい)
これ以上胃酸過多になったら、シャレになんないので、ぴろりん退治は躊躇してます。
退治したい時はやってくれるみたいですが、稀に退治できない場合もあるそうです。
こーゆー時、そのレアケース側に入る事が多いんですよ... orz
投稿: けむけむ | 2015年10月 1日 (木) 21時04分
それはそれは大変ですね。私も胃カメラ飲みました、結果は逆流性食道炎で胃と食道の境界のところが荒れていただけでした。私は逆流性食道炎と言われても特に胸焼けもリバースする事もありません。お大事にして下さい。
投稿: モンドシャルナ | 2015年10月 1日 (木) 22時17分
モンドシャルナさんも逆流性食道炎でしたか...
自覚症状がないのならいいですね。
胃が痛くなるのは、毎年秋ですが、違和感はしばしばあるので、それなりに荒れてるんだろうと思ってます (^_^;
投稿: けむけむ | 2015年10月 2日 (金) 05時23分