ぐだぐだ日記 群馬編
金曜日、前橋で仕事して高崎で新潟の関係者と焼き鳥とキャベツを肴に汐留と蒲田に対する愚痴で盛り上がったり盛り下がったり。
高崎は晴れてた(雲も多かったので撮影には不適)
土曜日、朝ごはん食べたらモタれる。昼、元ジャーマネと羽田でランチとか言ってたけど、何も食べれそうにない。
浜松町のモノレールのエスカレータでかっこいいポスター見つける。
パナソニックのパソコンのポスターで比嘉愛未って女優さんらしい。ので、ググってみたけど、この写真以外は、う~ん???
で、羽田のデッキで元ジャーマネとホットドッグで愚痴の応酬。
保安検査が20分かかるとかアナウンスしてる。世間様は3連休だった。くそー。ダイアモンドかプラチナだったらショートパスできたのに。ブロンズですらない...(最近は九州、せいぜい広島までしか活動してないしね)
搭乗口は修学旅行で大変な事に。こんなガキどもと一緒かよ...とブラック入る。
ところが機内では、修学旅行団体は静か。良く調教されてる。けど、周囲は乳幼児だらけ。躾の出来てない動物と同じ。バカ親だらけ。
ウォークマンのノイズ・キャンセラのありがたみを痛感した(近くで騒いでても、少し離れた場所で騒いでるくらいに低減する効果はあった)。
で、明後日は那覇へ飛ぶんだけど、3列席の真ん中で、トドメに隣は幼児マーク付きだ... 泣きそう...
念のため、座席変更してみたら、近くに幼児がいない通路側をゲット。超ラッキー!これで勝つる!
« 露天風呂で星を見る | トップページ | SF映画 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
コメント
« 露天風呂で星を見る | トップページ | SF映画 »
関東は出張でしたか?明後日から沖縄ですか、いいですねぇ〜。私は都道府県はほとんど行きましたが、沖縄は残念ながらまだです。私は明後日から北海道です、雪が降らなければいいですが。
投稿: モンドシャルナ | 2015年11月21日 (土) 21時33分
はい。前橋に月1回くらい仕事です。でも、来月までかな...
来月~再来月は新潟の仕事が入りましたが、基本的には九州をウロウロです。
沖縄の仕事は20年ぶりくらいです。北海道は20年くらい行ってないです。
東京で仕事してた頃に比べて出張は劇的に減って楽してます (^_^;
投稿: けむけむ | 2015年11月22日 (日) 02時28分
新幹線車内のコドモ怪獣には辟易します^^;
うちの親はなるべく人が多くないときを選んで移動してました。
なかなかそうもいかない場合もあるだろうけど、配慮してほしいとは思いまする。
移動が続くようですね、お疲れでませんように。
投稿: ひよちゃん | 2015年11月23日 (月) 19時06分
そーゆー配慮の出来る親なら文句はないけど、この親にして、この子あり的な困ったのが多いです(-_-;)
今日は沖縄で夏的な暑さで、どうにかなりそうです(-""-;)
投稿: けむけむ | 2015年11月23日 (月) 19時20分