今年最後の出張、最悪の出張になるの巻
いやぁ、疲れました。
12/21 月曜日~火曜日にかけて、今年の飛び納めで新潟だったんだけど、久しぶりに大トホホ。
福岡-新潟で飛ぶんだけど、チェックインしようとしたら
欠航になりました
はぁぁぁ?!なんだ?新潟突如大雪?とか思ってカウンターに行ったら
どうもカウンターでも状況を把握する前だったようで、はぁぁぁ状態(機材トラブルだったようです)
しばら~く待たされて、17:50 に福岡→伊丹 19:30 伊丹→新潟 に振り替えると言われる... まだ13:30なんですけどぉ...
で、福岡空港、第一ターミナルではなく第二ターミナルだってんで、トホホって移動。スマホで確認したら、行きも帰りも12/22に変更されてて、おいおいマジかよ、今日飛ぶんだよってんで第二ターミナルに詰め寄る。
と、14:10 福岡→伊丹 に乗れと言われる。って、13:50だよ、今。で、なんか知らんけど、4500円くれるそうな。で、その手続きに待たされたので、保安検査までダッシュ。ゼェゼェ言いながら搭乗。
で、無事、伊丹到着。は、いいんだけど、19:30までヒマだよ。おぢさん、困っちゃったな状態。
で、無限とも思える時間を伊丹空港でごろごろしてやっと新潟到着は21時過ぎ(伊丹出発時にもえらーく待たされた...)
まぁ、とりあえず、予定の5時間遅れくらいだったんだけどね、結果的には。
機内誌の使用機材にミレニアム・ファルコンとかつまんねー事書いてないでリアルに注力して欲しいもんだ...
新潟では大学時代の友人と飲む事にしてたけど、それは2時間遅れくらいで決行。
20年ちかくぶりなので、お互いかなりくたびれてたけど、居酒屋でプログレの話とかしちゃって面倒くさいオヤジの出来上がり。
新潟来たら、ポッポ焼きだと言われて、翌日探したけど、店閉まってた。空港の土産物でポッポ焼きをゲットしたけど、見ただけでなんとなく味が想像できそうなモノだった。明日、チンして食べてみよう。
« マスター彗星_20151219 | トップページ | ボレリー彗星_20151219 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
あらら土産は自分で食うもんではないとばい、うちにやらんね(笑)
いやあ大変でしたね、旅慣れしているからとっさの行動が出来るのでしょうが
考えてみると私ならどうなるんだろうと思います、昔12月に仙台市に出張した時に
時間が遅くなって旅籠が開いて無くて困った事があります、何とか見つけた旅籠に泊めて貰いましたが
この時期に寒空でウロウロした事を思いだしました(^^;)
まあ何とか最後の旅も終わってホッとしているところだと思いますが、この天気だからお酒の方に気持ちは向いちゃっているんでしょうかねえ(^^;)
投稿: らっぱ | 2015年12月23日 (水) 18時43分
ざんね~ん、既においしく頂きました (^o^)
明日がMRIで脳みそ検査なので酒は自粛してゴロゴロしてます (^o^)
12/25が会社の忘年会だけど晴れたら、体調悪いとか言ってサボって山行っちゃうかなw
でも、月が居ますね... ううう~む
P/2010 V1 と C/2015 X8 と 116P を撮影したいんだけどなぁ...
投稿: けむけむ | 2015年12月23日 (水) 18時46分
星見、うらやましい〜です。2015X8が12等台に増光しているようなので私も撮りたいのですが、お預けです。
ところでポッポ焼きってどんな味でどんな感じなんですか?
投稿: モンドシャルナ | 2015年12月23日 (水) 18時57分
今、絶賛降雨中です。明後日晴れたら、忘年会どころぢゃないです (^o^)/ 満月だけど... (^_^;
夕刻の西側の低空も気になってます。C/2014 Q2やC/2015 F4も名残惜しいですが、厳しいかなぁ...
で、ぽっぽ焼きですが、パン的なもので、黒糖の甘味がほんのりで、初めて食べても懐かしい系でした。
神社に行くとあるらしいので、新潟の人はきっとその神社で立ち食いした思い出が蘇るんだと思います。
投稿: けむけむ | 2015年12月23日 (水) 19時05分
トッパツ的なトラブルに弱い子なのであきらめそうなわたし。
今日は満月夕べも煌々と明るくて田んぼのあぜ道も歩けましたー
投稿: ひよちゃん | 2015年12月25日 (金) 08時41分
久しぶりに面倒くさい目にあいました(-_-;)
今夜は満月かなぁ
投稿: けむけむ | 2015年12月25日 (金) 09時08分