朝
« コレは何ですか? | トップページ | M109 銀河 再処理 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« コレは何ですか? | トップページ | M109 銀河 再処理 »
« コレは何ですか? | トップページ | M109 銀河 再処理 »
おはようございます\(^o^)/
目が覚めるような朝焼けですねえ・・・・朝焼けはお天気下り坂・・・ホント?
DSSの魔法モードですか魔法だからどんな絵が出るか分かりませんね(^_^)v
投稿: らっぱ | 2016年1月21日 (木) 08時23分
朝焼けは17日の朝なので、その後天気は悪かった... つか、ずっと悪いですね (^o^;
DSSは色が薄くなるな~と思ってましたが、完全にモノクロです、これは
投稿: けむけむ | 2016年1月21日 (木) 08時45分
恒星も彗星も止めてしまう魔法ですね。これって彗星は中間点で止めるのでしょうか。
投稿: モンドシャルナ | 2016年1月21日 (木) 11時30分
DSSの魔法合成結果と合成前写真を比較してみたら、合成に使った最初の画像の彗星の位置で止めてるみたいです。
投稿: けむけむ | 2016年1月21日 (木) 11時42分
DSSは、RGB/K Levelsで適当にヒストグラムを見ながらカラーバランスを調整して(最後のあわせは別のソフトで後程)、SaturationタブでShift量を20%位グイグイと上げてやるといい感じになりますよ!
投稿: miner | 2016年1月21日 (木) 21時57分
おお!DSSでモノクロにならない方法があるんですか?今度やってみます。
けど、DSS使うのって、英語環境にしないと操作できない部分がったりして面倒なんですよね...
投稿: けむけむ | 2016年1月22日 (金) 03時43分