エピタフ
破砕された結石の欠片たちを綺麗に葬ってやった。保管しただけなんだけど。
今日は雨の中、病院回り。午前中は膠原病内科で午後は泌尿器科。そういえば、汐留にリウマチ患者のくせにリウマチが膠原病だと分かってないおバカさんがいたのを思い出したw
明日は雨も上がり、夜は晴れの予報。星空指数は90でGPVは真っ黒。問題は月齢が10を超えて、月の入りは3時頃。日の出が6:30頃だから、2時間しかいい状態はないけれど、そろそろ禁断症状が出てるので、西原村の東屋くらいは行きたいところ(坂道ポイントでもいいかな...)。
月があるから、1時くらいから星景写真でも撮って時間潰してたりしようかな... って晴れるかなぁ (^o^;
« やっはる~っ | トップページ | 夜中に山準備なう »
「心と体」カテゴリの記事
- 風邪を押して出張から帰ってきて、救急外来した件、まだひっぱるんだぜの巻(2017.11.20)
- 半減期(2016.09.17)
- ぴろりんとの別れ(2016.08.27)
- アゴが痛い(2016.08.25)
- ぴろりん(2016.06.26)
コメント
« やっはる~っ | トップページ | 夜中に山準備なう »
石が砕けてよかったです。このくらいの歳になるといろいろありますね。こちらも「ヘバーデン結節(両手)」や、「緑内障」、と不治の病に冒されています。あは。
投稿: コロコロおっさん | 2016年3月19日 (土) 19時33分
ヘバーデン結節って知らなかったのでググってみたらリウマチっぽい病気なんですね(-_-;)
ホント、そろそろハードウェア・リプレースしたいです(-_-;)
再来週、千田町が稼働なので、ウロウロするかも
投稿: けむけむ | 2016年3月20日 (日) 01時34分
そうなんです。リウマチっぽいです。朝痛くて大変です。
千田町ですね。よかったです。再来週はお待ちしております。業後はみなさまと御食事ならゲリラ参加もできればいいですね。
投稿: コロコロおっさん | 2016年3月20日 (日) 10時57分
千田町は私も半年ぶりくらいで、どうなってるか分からないです(^_^;)
打ち上げとか出来る状況ならいいのですが(^_^;)
投稿: けむけむ | 2016年3月20日 (日) 11時38分