撮影したいのだけど...
石も粉砕できたし、撮影ガンバレ的な励ましのメッセージを頂戴した。
ので、明日の早朝から撮影して、超早朝出勤しちゃう?と、ちょっと考えた。
けど、どうも天気怪しい。GPVは夜中から晴れると言ってるけど、あいつもイマイチ信用できないしなぁ...
朝も夕方も幻日だかアークだかが見えてた。だからきっと透明度は悪いに違いない...とか考えちゃうと準備するのも面倒になってしまった。これが金曜日だったら出かけてるんだけど。
さすがに超早朝出勤した後の勤務はキツいんだよね (^o^;
ってな事で、けむけむ、今新月期は石の影響でな~も撮影できそうにありませんッ! トホホ
« ぶち砕いた、その後 | トップページ | やっはる~っ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
祝!全快!!
天気も全快祝いで快晴になってくれるといいんですが・・・。
昨日は風も無くまぁまぁ星が見えていたんですが、作成し直した目盛環と参考にするアプリの使い勝手を確かめたりしている内に、寒過ぎて撮影する気を無くしてしまいました。
これから満月に向かうし、しばらく天気も悪そうだし、ゆっくり養生して下さい。
再発しないようアルコールも控えめが吉かな?
投稿: カメラde遊ing | 2016年3月16日 (水) 22時54分
粉砕&全快おめでとうございます!
はらはらドキドキのレポートを読んでて自分まで、、、イタタタ、、、
ひとまず、休養がよろしいかと(^^)/
昨日、今日と晴れていたので、庭に主砲出してお気軽目視観望してました。
たまには、のーんびりと。
投稿: のりきゅう | 2016年3月16日 (水) 23時36分
粉砕排出おめでとうございます。まぁ、次の新月まで英気を養って下さい。
投稿: モンドシャルナ | 2016年3月17日 (木) 00時04分
みなさん、コメントありがとうございます <(_ _*)>
さきほど起きてきたら、空も祝ってくれているようで、快晴...
出撃準備してないので、ベランダから撮影しようかと、ちょっと見てみましたが、やっぱ笑うくらい明るかったので
断念して、二度寝準備中です...
来月に期待ッ (^_^;
投稿: けむけむ | 2016年3月17日 (木) 02時23分
これで気合い入れて撮影に臨めますね、よかったよかった\(^o^)/
ただお天気が心配ですね、日曜日の早朝に一瞬だけの撮影が可能みたいな予報です、今期の最後の撮影頑張ってください(^_-)-☆
来期と言わずに・・・(^_-)-☆
投稿: らっぱ | 2016年3月17日 (木) 11時29分
そーなんですよねぇ。今新月期は、日曜日の早朝の短時間くらいですよね
一番良かったのは今朝だったんでしょうけど(-_-;)
あり得ない快晴でしたね。朝、益城から雲仙の山肌が見えてたので、低空までスッキリ晴れてたみたいです(-_-;)
投稿: けむけむ | 2016年3月17日 (木) 11時39分