続・これまた、何ですか?
« これまた、何ですか? | トップページ | 色々テストしたかったのに、全然テストにならなかった件 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« これまた、何ですか? | トップページ | 色々テストしたかったのに、全然テストにならなかった件 »
« これまた、何ですか? | トップページ | 色々テストしたかったのに、全然テストにならなかった件 »
さすが行動が早いですねぇ。
運用試験結果、心待ちにしていますよぉ!!
リチウムイオン電池ですので慣らし運転の必要があるかもしれませんが、(実用範囲の電圧維持という視点で)パワータンクの1.5~2倍ほど持つのではないか?などと勝手に妄想しています。
投稿: あぷらなーと | 2016年11月22日 (火) 00時33分
>パワータンクの1.5~2倍ほど持つのではないか?などと勝手に妄想しています。
エアポンプ無しで、PowerTank17で7時間くらいなら大丈夫みたいなので、1.5倍持てば御の字です。軽くて小さいし (^o^)
さっき起きたら晴れてましたが、既に3時なので諦めました (^o^;
今日は、夕方短時間降雨の後、夜半以降は晴れそうで、めちゃくちゃ多湿な晴れになりそうです。テストできるかも?
投稿: けむけむ | 2016年11月22日 (火) 03時40分
色んな機材が倉庫に眠っていますねえ(^_^)v
リチウムイオン電池は26000mAhってのがアマゾンに有りましたが買ってみようかと思っています、どこまで信用していいのかってのは気になりますが重いバッテリーを上げたり下げたりは少々疲れます。それに足に落としたら大変ですし・・・
容量テストは昔やってました、鉛はゼロに出来ないので気を使いますがリチウムはゼロまで使っても良いらしいですね、テスト結果を待ってます(^^♪
投稿: らっぱ | 2016年11月22日 (火) 14時18分
安いリチウムイオン電池、色々あるようですが、中華なので、グダグダ上等ってノリですねぇ
投稿: けむけむ | 2016年11月22日 (火) 15時30分