タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星_20161231
12/30の続き。日付け変わって12/31分。
タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星
41P/Tuttle-Giacobini-Kresak, 2016/12/30.6348UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=17.2(SI7), start 00:08:06 center 00:14:03(JST)
シュワルツ彗星
C/2014 B1 (Schwartz), 2016/12/30.6448UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=17.1(SI7), start 00:22:38 center 00:28:36(JST)
~~~ピンボケ発生~~~
こんなのも撮ってたし、彗星もいくつかあったんだけど...トホホ
気が付いた後で、これは外せないってんで取り直したのが、これ
ジョンソン彗星
C/2015 V2 (Johnson), 2016/12/30.8031UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=11.5(SI7), start 04:11:16 center 04:16:29(JST)
串田彗星
144P/Kushida, 2016/12/30.8338UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=16.6(SI7), start 04:54:43 center 05:00:38(JST)
パンスターズ彗星
C/2014 S2 (PanSTARRS), 2016/12/30.8233UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=16.3(SI7), start 04:39:33 center 04:45:32(JST)
ウォルフ・ハリントン彗星
43P/Wolf-Harrington, 2016/12/30.8136UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=14.7(SI7), start 04:25:33 center 04:31:32(JST)
モノクロ反転強調すると、かなり尾が伸びているっぽい
シュワスマン・ワハマン第3彗星
73P/Schwassmann-Wachmann 3, 2016/12/30.8440UT, 4*180s, 20cm F4 Newtonian, ASI1600MC-Cool(Binning=1, Gain=400, Temp=-20), 1/2 Cropping, mag=16.2(SI7), start 05:09:21 center 05:15:20(JST)
やや暗めだけど、立派な尾があった
« ファン・ビースブルック彗星_20161230 | トップページ | SharpCapトラブル »
「彗星」カテゴリの記事
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
- スイフト・ゲーレルス彗星_20181117(2018.11.18)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181115(2018.11.15)
- ゲーレルス第2彗星_20181110(2018.11.13)
- 新彗星の今週の位置(2018.11.12)
むむむ。色んな彗星のシッポが写せてますね。なんとも羨ましいです。
ツインBORGは結構軽量なので、GPD赤道儀とセットなら、赴任地の徳島に持って行くことも可能ですねぇ。今年は徳島の南にあるという『超絶暗い空が拝める』というウワサのスポットを攻めるかも知れません。
※懸案の短時間露光VS長時間露光(といっても0.5秒VS8秒ですが)の比較記事、今晩中にはアップできそうです♪
投稿: あぷらなーと | 2017年1月 1日 (日) 21時09分
徳島に超絶暗いところがあるんですか?
九州も五ヶ瀬付近に超絶暗い場所があるようですが、冬はスキー場の灯りで駄目らしいです
今、西原村ですが、ここも東は暗いので、光害カットフィルター無しで試してます
今、短時間露出有利の記事読んだので、これ以降は短時間で撮ってみます(^-^)/
投稿: けむけむ | 2017年1月 1日 (日) 23時20分