オムツカバーを発注するの巻
カメ、最近ベランダをうろうろ徘徊しまくり元気爆発中。半年くらい置物だけど、半年くらいはカメに戻る。
最近、室内に入りたがっているけど、気が付くと、ウンチしてる危険性があるので、こんなに活動的な状況ではベランダに居て貰わないと困る。
なので、オムツカバーをネットで注文。サイズを計ってオーダーメードだ...
実家にいるダックス用の紙オムツを(ダックスには小さかったので)貰ってきて付けてみた。
これで、部屋を徘徊して外れなきゃいいんだけど、カメにしては異常に活動的なので、ちょっと心配...
« 曇っていても星は写るのか? | トップページ | これは何ですか? »
「ペット」カテゴリの記事
- オムツカバーを発注するの巻(2017.05.06)
- えび(2015.11.10)
- カメ、げろげろ(2015.08.17)
- カメ(2015.05.04)
ググってみたら、カメのう○こって、案外デカいのですね。これは、オムツが欲しくなるわけですね!
投稿: にゃあ | 2017年5月 6日 (土) 15時56分
デカイだけぢゃなくて
すごく、くっさいんですよ(-_-;)
投稿: けむけむ | 2017年5月 6日 (土) 16時19分
カメさんのオムツが有るんですか?、ちょっとビビるようなタイトルで機材にオムツカバーをどうやって付けるんだろうと真面目に考えて記事を読みました(^^♪
生き物だから当然するんでしょうけど「臭い・大きい・・」ってのは想像も出来ません、飼い主の苦労も分かるような(笑)
ベランダでの放し飼いですか、他の住民から苦情は来ませんか・・・近頃変な人が多いから(どっちが・・(笑))
投稿: らっぱ | 2017年5月 6日 (土) 20時36分
オヤジは、遂にけむけむさんもオムツが、、、、ヤバイじゃんと記事を開きました。(汗)
亀が居なければ!親瓶子亀方式とか生まれなかった訳で、大事にしましょう。(笑)
投稿: オヤジ | 2017年5月 6日 (土) 20時46分
てっきり望遠レンズのかぶせ型キャップの事だろうとクリックしてビックリ!
亀さん用でしたかー。
しかしなかなか似合ってて可愛いですね♪
投稿: あぷらなーと | 2017年5月 6日 (土) 23時28分
各位
機材でも本人のオムツでもなく申し訳ありません(?)
カメは、意外と大食で、リクガメフード(ちゃんと売ってある)をモリモリ食べて、でっかいウンチをするんですが、
トイレの躾が出来てないもんで、好きな時に好きな場所でやっちゃいます (-_-;
投稿: けむけむ | 2017年5月 7日 (日) 06時29分
飼ってみなきゃわからない臭さですよね^^;
後ろ足がひっかかるとぬげちゃうので、マスキングテープなどでちょっと加工してつけるといいかもです。
投稿: ひよちゃん | 2017年5月 7日 (日) 19時33分
>後ろ足がひっかかるとぬげちゃうので
これが、一番のキモだと思いました。
小型犬用紙オムツは少々大きかったようで、後ろ足が引っ掛かるとダメなので、
うまく縮めて装着する必要があって、何度も練習しました。
投稿: けむけむ | 2017年5月 7日 (日) 19時45分