これは何ですか?
« 恐竜うじゃうじゃ | トップページ | 夏への扉 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
コメント
« 恐竜うじゃうじゃ | トップページ | 夏への扉 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 恐竜うじゃうじゃ | トップページ | 夏への扉 »
« 恐竜うじゃうじゃ | トップページ | 夏への扉 »
« 恐竜うじゃうじゃ | トップページ | 夏への扉 »
マンションの一階にあるロッカーですか。
何で不可?
投稿: オヤジ | 2017年7月 1日 (土) 13時21分
駅のロッカーが梅雨で浸水しちゃったんでしょうか?(そうだとしたらスゴイ高さだ)
投稿: にゃあ | 2017年7月 1日 (土) 13時41分
各位
これ、マンションでも駅でもないですし、雨や地震の影響でも無さそうです。
とある図書館にあったコインロッカー。なんで使用不可なのか謎です。
で、梅雨明けたよね?これ?的な空だったので撮ってみました。
投稿: けむけむ | 2017年7月 1日 (土) 14時33分
この頃、図書館にはあまり行きませんが、地元の図書館にはロッカー無かったです。
そんなに、天気良いのですか。恨めしや!
投稿: オヤジ | 2017年7月 1日 (土) 14時42分
さっきは結構晴れ間がありましたが、今はほぼ曇です...
撮影は無理かな?
機材準備したら、雨降ってきた... とかになりそうな天気
投稿: けむけむ | 2017年7月 1日 (土) 15時08分
お久しぶりでござんす、何とか生きてます(^^;
近頃思わぬ使い方を発見する人達がありますので困った使い方に使用されたと言う推理はいかがでしょう?
先ほど月と木星の接近を久しぶりに撮りました、部屋に戻ると痒みが発生して蚊に食われています、夏ですかねえ(^^;)
投稿: らっぱ | 2017年7月 1日 (土) 21時18分
ご無沙汰です。
困った事が起きたので使用中止って、ありそうですね... 困ったもんです。
晴れてるような晴れてないような... 撮影出来るかな?と思ってたら全然星見えないし...
とか思ってたら産山村で震度5弱だったようで... ウチは震度1だったらしいですが全然分かりませんでした (^o^;
金曜日の震度3は偶然震源地にいたので、地鳴りがして震度3でも怖かったです。
投稿: けむけむ | 2017年7月 2日 (日) 01時32分
ラッパさん、お久しぶりです。
ニュース見ました。
震源が浅かったのと、産山って大分の方なんですね。
表層が揺れたので、狭いエリアだったんでしょうね。
心配でしょう。御見舞申し上げます。
お城のニュース、無いので大丈夫だと思ってますが。
北海道も揺れたか!
投稿: オヤジ | 2017年7月 2日 (日) 02時05分
天気の悪さから、とうとう『ポチリヌス菌』の親玉に感染してしまい
ロッカーをポチったのかと思いました(笑)。
し、しかし、なんとも不可解な「使用不可」の大群ですねぇ。
投稿: あぷらなーと | 2017年7月 2日 (日) 10時43分
コインロッカーを自宅に設置するような度量は持ってません(^_^;
投稿: けむけむ | 2017年7月 2日 (日) 15時44分