極度平坦(してない)
« また、夜中晴れてたので | トップページ | これは何ですか? »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« また、夜中晴れてたので | トップページ | これは何ですか? »
« また、夜中晴れてたので | トップページ | これは何ですか? »
フラット補正の難しさは今更と言われるんでしょうが、私も真似事してみましたが全く物になりませんでした(T_T)
光源を手に入れたオヤジさんやあぷらなーとさんのこれからの記事を期待しているところです(^^♪
少々強めに補正しても崩れない様なフラットが出来るようになると、私もやる気も出てくるかも知れないので・・・・、せっかくAPTのディザで滑らかになってもバランスの悪い画像では悲しくなります(T_T)
投稿: らっぱ | 2017年9月26日 (火) 13時04分
熱し易く冷めやすいじゃないですが、天気が悪いので、中々、フラットのテストをしたいと言う気になりません。
どうしたんでしょ。この天気!(汗)
フラット
弱いのから強いのまで、色々被せてみたいですね。どんな風に変わるのか。
元絵がないので、どうしようもないです。(笑)
投稿: オヤジ | 2017年9月26日 (火) 16時33分
はじめまして。自分もフラットがなかなか決まらず
悩んでいます。PCディスプレイやスカイフラットと色々やってはみるもののどれも上手くいきません。
チャレンジ参考にさせていただきます。
投稿: | 2017年9月26日 (火) 18時25分
To らっぱさん
難しいですね~(-_-; まぁ、ゴミ目玉模様が除去できるだけでヨシとしておきます。
フラットも暗い空で撮れば楽に処理できそうな...
ベランダとかニワトリって難易度高いですよね、色々...
投稿: けむけむ | 2017年9月26日 (火) 20時01分
To オヤジさん
スカイフラット最強と思ってましたが、ベランダスカイはダメですねぇ (^o^;
投稿: けむけむ | 2017年9月26日 (火) 20時02分
To はじめましてさん
はじめまして!
フラット、ホント悩みます... トレーシングペーパーに横から光が当たったりしてるのでしょうか...
フラット撮って、その場で確認する事がないので(処理しないとフラットに見えちゃうし)、後で判明してトホホ...です
投稿: けむけむ | 2017年9月26日 (火) 20時06分
フラット撮影、ノロノロと試行中です。
上手くいくと良いんですが・・・・。
投稿: あぷらなーと | 2017年9月27日 (水) 09時35分
フラットの新しい技を開発お願いします(^_^;
投稿: けむけむ | 2017年9月27日 (水) 09時57分