M57 異種格闘技
« 続・オフアキシスで電気ヒツジの夢を見れるか? | トップページ | マイル幼年期の終わり »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
合わせ方が、高度テクニックなんでしょうね。
焦点距離の違う鏡筒で撮った画像も、重ね合わせ出来るんですね。凄い!
投稿: オヤジ | 2018年4月25日 (水) 07時16分
ステライメージで基準点付ければ大丈夫ですよ
基準点を対角にある2箇所つけるのがミソです
ShiftかCtrl押しながら基準点付けるだけですよ
投稿: けむけむ | 2018年4月25日 (水) 07時52分
その操作は、やった事ありますが、そーーーなんですか。
聞いて見るもんだ。(笑)
やってみよう。
ありがとうございます。
投稿: オヤジ | 2018年4月25日 (水) 08時01分
うわっ
これはまたスゴい解像感のM57!
こちらは昨日、新しい担当医の先生と相談して右肩修理計画が完成。
手術前に1ヶ月あまり準備通院を入れることに決定したので、入院は延期。
こりゃ、皆さんの名作を見ながら、もんもんとしたGWを送ることになりそうです。
投稿: あぷらなーと | 2018年4月25日 (水) 08時41分
おー!
素晴らしいM57になりましたね!
一昔前の天文台で撮影したかのような
星雲の詳細な部分まで確認できますね!
やっぱりカラーがいいですね!
投稿: ひで | 2018年4月25日 (水) 09時11分
存在感がすばらしいです!Hαが入ると見違えるディテールがでてきますね。借用技といえば、その節はお世話になりましたm(_ _)m
投稿: にゃあ | 2018年4月25日 (水) 11時59分
To あぷらなーとさん
L画像大事っすねー
あまり悶々せず養生してください
投稿: けむけむ | 2018年4月25日 (水) 12時18分
To ひでさん
やっぱL画像が良ければRGBはアレでも良くなるようです
投稿: けむけむ | 2018年4月25日 (水) 12時20分
To にゃあさん
借用テラスゴスですw
投稿: けむけむ | 2018年4月25日 (水) 12時21分