快晴だったけど
土曜日、午後から快晴。月は大きかったけど、惑星は撮れるかな?と撮影してみたけど、空気が澄んで遠くの山が綺麗に見えてて、冬っぽいと思ったら、惑星も冬っぽかった。
最近、成績良かったパラメタでは↑みたいにボンヤリだったので、もっとキツくしてみた。
ピントも合わせにくいので、テキトーで誤魔化した。合成してみたら、ピンボケだったっぽい...
02:01:39
03:13:34
火星は、2時頃は、まだ低くて、暴れまくってたので、3時頃撮ってみた。木星撮った時に、こりゃダメだと思って、恒星を肉眼で見てみた。
明るい星はキラキラが目立たなかったけど、北極星より暗いとキラキラが確認しやすくて、カラフルに赤とか青に変わってるっぽい。特に低空が目立つ。
真冬みたいに、明るい星もキラキラしてた訳ではないけど、それでも、今夜は惑星には...な感じ。
小さなドーナツがいっぱいあったので、カメラの掃除をしなきゃ...
近所でホトトギスが大声で騒ぎ放題...
« これはコレでした | トップページ | AutoStakkert!2 の APs比較 »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
だんだん、火星が火星らしく写るようになってきていますね! すでに火星撮影をマスターされているように思いました。これだけびよんびよんしていても地形が表現できているのですから、大接近時は難なく撮影できるのでは?
投稿: にゃあ | 2018年5月27日 (日) 11時38分
この時の火星の視直径は、14.4"
最接近は、7/31 で 24.3" らしいです。
視直径も気になりますが、南中時の高度が気になります。
今朝の南中は 4:26 既に明るくなっていますが、35.4度
7/31 は 0:21 で、31.4度。
もっと南で撮影したい高度です...
投稿: けむけむ | 2018年5月27日 (日) 14時19分
ここ数日は雲一つない快晴という日が多くて、仕事してるのもったい気分でした。
明日からは下り坂みたいですねぇ、そろそろ梅雨でしょうか。
ニーアオートマタ、フィギアかっこいいですねぇ、確かにかなりヤバいにおいぷんぷん(笑)
時間とハードあったらやってみて挙句はまりそうな気がする・・・
投稿: ひよちゃん | 2018年5月27日 (日) 18時41分
ニーアオートマタ、ゲームはかなり面白そうなので、手を出すと、ヤバスな予感
投稿: けむけむ | 2018年5月27日 (日) 19時13分
やっぱり惑星撮影には気流が安定していないと難しいのが
改めて画像でわかりました!!
ありがとうございます!!
自分のところでも真夜中にホーホケキョてめちゃうるさいですW
たまに夜中に目が覚めるときがあります!!
こっちが鳥目になりそうですW
投稿: ひで | 2018年5月27日 (日) 19時51分
色々と難儀されているようですが、個人的に今回のシンチレーションに揺らぐ惑星像の動画に「うっとり」しました。
これ、眼視観測してるようで、スゴくリアル感がありますね。
私もこんな動画をブログにアップしたいけれど、ファイルサイズ制限がキツすぎてエキサイトじゃ無理。
(課金ユーザーなのに・・・ぐすん。)
投稿: あぷらなーと | 2018年5月28日 (月) 01時41分
To ひでさん
最後の火星、ダメだと思ったら、やっぱダメで、暴れてるとダメだったってのを体感しました。
ホーホケキョはウグイスですね、ホトトギスは、キョッキョキョキョですよ (^o^)
投稿: けむけむ | 2018年5月28日 (月) 03時59分
動いてるのは、gifで、色々ですが、500kbくらいです。
SerPlayerからgif変換で、横 600ピクセル変換で30枚を出力しました。
投稿: けむけむ | 2018年5月28日 (月) 04時01分
南部九州は、梅雨入りしたというのに、ひでさんも撮影されてますね。
関東、最低です。
けむけむさんさんの観測成果を定点観測してると、火星が地球に近づいて来てるのがわかりますね。ありがとうございます。(爆)
そちら、ホトトギスですか、そう言えば、先日のプチ遠征、夜中に「東京、特許許可局、特許局」って鳥の鳴き声がきこえました。名前は知りませんが夜中に活動してて、我々と同じ仲間です。
スマホに録音しました。
ネットで調べます。
投稿: オヤジ | 2018年5月28日 (月) 04時21分
雨になってます
夜中騒ぐのはホトトギスですねぇ
投稿: けむけむ | 2018年5月28日 (月) 04時53分
ホトトギスでした。(汗)
投稿: オヤジ | 2018年5月28日 (月) 04時56分
同時でした。(笑)
投稿: オヤジ | 2018年5月28日 (月) 04時57分