宮崎で風邪引くの巻
昨日、宮崎日帰り。
高速バスが寒くて、宮崎着いた時点で風邪っぽかったから、駅の近くのドラモリでルル買って飲んだ。
風邪はルルって思ってるので、プラシーボ効果に期待したのだけど、悪化の一途を辿り、ノド痛いし、熱出てるし、シンドいので寝込んでる←今、ココ
半月ほど前に古いソフトクリーム写真を引っぱり出してきたけど
これね。
にゃあさんから「きっと靴もパンツも白。」って、コメント貰ったので、古い写真調べてみた。
なんか、この写真で、白い人、仲間のイモにーちゃん達と比べてちょっと異質だよね。中性っぽいっつーか。
この写真、卒業式の時かな?そんな感じだよね。
茨城の某所にある地名だか社名だか分かんない会社に入った頃の写真もあった。横の女の子、たしか総務にいた先輩だったと思うけど、名前すら覚えてない。多分、BBQとかに新人狩り出された時の写真だと思う。
う~、ノド痛い、シンドい。苦しいぃぃぃ
« ニーア・オートマタ、てらすげー | トップページ | 宮崎風邪の逆襲 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ終了のお知らせ(2018.11.30)
- 全地球史アトラス(2018.11.29)
- 業務連絡:明日は山です(2018.11.09)
- ううむ、困ったもので...(2018.10.19)
- これは何ですか?(2018.10.17)
やはり靴も白でしたか! おしゃれですよね。ひょうひょうとした感じで、サラリーマンぽくないです。まんなかの写真のピンクの電話、時代を感じさせますね。いやいや、そんなことよりゆっくり休んでくださいませ。ちなみに私もルル派です。
投稿: にゃあ | 2018年6月10日 (日) 00時13分
靴も白っぽいようです。
手に持ってる茶色っぽいのは、ASCIIから貰ったビニールの書類とか入れるヤツだったと思います。
昨日、1日寝てたけど、全然ダメでノド痛いわ、ハナずるずるだわ、頭痛するわ、あちこち痺れた感じでチクチクするわ...です...
投稿: けむけむ | 2018年6月10日 (日) 05時11分
なんか昔を思い出す写真ですねえ、服装や髪形は私の時代にも見かけたシーンで今の人達はどう思うんだろうと少し気になったり(笑)。因みに今の私の髪型は8人写ってる写真の真ん中左の人みたいですよ、違うのは黒髪か白髪かの違いです(^^♪
お風邪はお大事に・・・、私の風邪対処は引き始めの葛根湯です、でも基本は漢方での体質改善ですね、昔はロウソクの炎が揺れる位の風でも風邪ひいていました、今は台風でも大丈夫(^_-)-☆
投稿: らっぱ | 2018年6月10日 (日) 10時46分
葛根湯ですか
漢方って、スッゴい味とにおいですよねぇ
投稿: けむけむ | 2018年6月10日 (日) 13時30分
少しは回復されたでしょうか。
土曜は猛暑でしたが今日は雨で肌寒く、案の定のどいがいがです^^;
昔の写真見ると服もそうですが、何よりヘアスタイルとメイクに違和感が(笑)
今思えばなんであんなのがーばっかりです・・・
投稿: ひよちゃん | 2018年6月11日 (月) 00時21分
2日寝込んだので、復活できる事を期待してたけど、まだ、ダメみたいです...
ノドの痛みは少し良くなりましたが、声が出なくなってます...
古い写真はスキャナで取り込んでおかないと、色あせて、ダメになりそうです。
モノクロの方が強そう。
投稿: けむけむ | 2018年6月11日 (月) 03時56分
お風邪の具合はいかがですか?
さて、昔の写真は整理し出すと時を忘れるほど楽しいですね。
大量のネガとポジ、しまい込んだままで最近見てもいませんが、カビてたり退色してたらどうしよう・・・。
おっしゃるとおり、早めにスキャニングしてデジタイズしておいた方が良いのかもしれませんね。
それにしても、味噌ラーメンが旨そう(現在手術前の体調調整で絶賛糖質制限中なので、なおさら・・・)。
投稿: あぷらなーと | 2018年6月12日 (火) 10時53分
プリントは退色しますねー
半世紀近いので味が出てるっつーか
ちなみにラーメンは、醤油豚骨です、これ
投稿: けむけむ | 2018年6月12日 (火) 10時58分