ASI385でタイムラプス すばる編
ASI385でタイムラプスする時、付属の広角レンズ使ってるけど、他のレンズも使ってみたい!ってな訳で、すげ、薄いニコン->M42アダプタを見つけて付けてみた。
マニュアルフォーカスレンズを付けてみた。で、バッチシ合焦しない... orz
これ以上、CMOSまでの距離をツメるのは無理なので、さっくり諦めて
以前、デジタルファインダーで使ってた 25mm Cマウントレンズを付けてみた。これだと合焦する。けど、CS/Cマウントアダプタは入れる必要があった。
後半、すばるが昇ってきて、いい感じぃ↑だったけど、曇っちゃって、終了...
それにしても、飛行機バンバン飛びまくり。1fpsで撮影して64倍速。色は黄色っぽくなっちゃったので、SerPlayerで調整した。AVI変換がアレなのか、たまに停止しちゃってたので、そこはカットして編集...
« 体重測定_20180901 | トップページ | ASI385でタイムラプス ニコンレンズ装着編 »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
「タイムラプス」カテゴリの記事
- 激安Cマウント 8mm で撮ってみた(2018.10.31)
- これは何ですか?(2018.10.29)
- 惑星状星雲たち(2018.10.30)
- これは何ですか?(2018.10.17)
- 久しぶりに吉無田高原(2018.10.14)
見ている分には、素敵な世界ですが、色々、処理が有るんですね。
一番上の写真、確りレンズとアダプタとカメラが繋がっているようですが、ピント出ないですか。
CMOSが6.5mmより短くないと!残念。
投稿: オヤジ | 2018年9月11日 (火) 06時35分
ASI385は、カメラレンズ厳しいみたいです。ASI1600みたいにフランジバック長くないようで、これでどうだ?ってくらい短くしてみましたが玉砕
ベランダだとほとんど星が写らないので、飛行機が目立つタイムラプスになりました
投稿: けむけむ | 2018年9月11日 (火) 07時30分
カッコいい!
星もそうですが、凄い量の飛行機群がすごい。
25秒あたりで急ターンを決めてるヤツとかは、まるでUFO。(ヘリかな?)
投稿: あぷらなーと | 2018年9月11日 (火) 10時30分
ライト付けて怪しい旋回してますよねぇ
実際に見てた訳ではないですが、ヘリかもですね
投稿: けむけむ | 2018年9月11日 (火) 11時17分
けむけむさん、
私の場合はEOS EFのレンズ(シグマ Fish Eye 15mm) + ASI 385 ですが、 以前星見屋さんのところで購入した TSEOS-Tマウントアダプター と バーダー T-2 Extension Tube 15 mm を接続した状態でピントが合います。 エレクトリックシープさんの Web ページ (参照) をみると EOS EFマウントの場合 は
EOS EF のフランジバック 44mm = ASI 385 フランジバック 12.5mm + ZWO EOS T2 Adapter 24.5mm + 7mm
私が手持ちのパーツで接続した構成は
40.5mm = ASI 385 フランジバック 12.5mm + TSEOS-Tマウントアダプター 13 mm + バーダー T-2 Extension Tube15 mm
ニコンFのレンズの フランジバックは 46.5 mm もあるので、短くするのではなく逆に長くするとピントが合うという落ちではないでしょうか?
------------------------- 参照 --------------------------------
http://www.electricsheep.co.jp/astroshop/?itemcode=t2eosa02 の FAQ
http://www.electricsheep.co.jp/astroshop/?itemcode=t2nika02 の FAQ
--------------------------------------------------------------
投稿: タック | 2018年9月11日 (火) 14時53分
タックさん、情報ありがとうございます。
まさかの長くする…ですかぁ…
夜、ゴソゴソやってみたいと思います。
情報ありがとうございます (^-^)/
投稿: けむけむ | 2018年9月11日 (火) 15時00分