ぼくらの
超激安レンズ使ってみたけど...
う~ん... やっぱしねぇ
« これは何ですか? | トップページ | 夜明け »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
「タイムラプス」カテゴリの記事
- 激安Cマウント 8mm で撮ってみた(2018.10.31)
- これは何ですか?(2018.10.29)
- 惑星状星雲たち(2018.10.30)
- これは何ですか?(2018.10.17)
- 久しぶりに吉無田高原(2018.10.14)
コメント
« これは何ですか? | トップページ | 夜明け »
けむけむさん、
残念な結果報告ですが、有益なコンシューマーレポートありがとうございました (安いレンズには気をつけろ!)。
位置によって飛行機の形がここまで変わるとは、すごいです。
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
投稿: タック | 2018年9月26日 (水) 22時08分
弧に流れた星が、流れの方向に動くのかと思ったら、唐突にも横に動いたのでビックリ\(◎o◎)/!
投稿: にゃあ | 2018年9月27日 (木) 00時35分
タックさん
安いレンズにも、おお!ってのはありますが、ここまで超激安だと、流石に... ですよねぇ~ って感じでしたが、”IR" のレンズ面白そう!って収穫はありました。
レンズを分解するのが趣味の人は色々楽しめるかも? です。
投稿: けむけむ | 2018年9月27日 (木) 01時13分
にゃあさん
これ撮影してて、思ったのは
「満月期、天気良すぎ」です... orz
投稿: けむけむ | 2018年9月27日 (木) 01時14分
激安レンズの実写結果も興味深いですが、個人的に「ぼくらの」大好きなので喜んでしまいました。
「アンインストール」最高♪
投稿: あぷらなーと | 2018年9月29日 (土) 08時17分
喜んで頂けて、なによりです (^o^)
投稿: けむけむ | 2018年9月29日 (土) 09時05分