求!人柱
LEDトレース台、いい感じ。
でも、かさばるので山へ持って行くのに、ちょい邪魔だし、ダンボールに入れてるけど、バキッって音したら泣く。
で、見つけたよ、コレ。
B4サイズが入るアルミのアタッシュ。これ使えば、無駄にスタイリッシュにLEDトレース台が運べそう。
でも、レビュー読むと... 誰か人柱になって欲しいなぁ~
« スイフト・ゲーレルス彗星_20181117 | トップページ | 急遽ベランダでゴソゴソ ⇒ APT いつの間にか Gain設定ががが »
「天体写真」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- マックホルツ-藤川-岩本彗星_20181123(2018.11.23)
「撮影機材」カテゴリの記事
- GS-200RC + x0.75RD 試写(2018.11.30)
- これは何ですか?(2018.11.28)
- ZWO ASI294MC Pro Sixth Impression(2018.11.25)
- ZWO ASI294MC Pro Fifth Impression(2018.11.24)
- 急遽ベランダでゴソゴソ ⇒ APT いつの間にか Gain設定ががが(2018.11.22)
コメント
« スイフト・ゲーレルス彗星_20181117 | トップページ | 急遽ベランダでゴソゴソ ⇒ APT いつの間にか Gain設定ががが »
LEDトレース台って持ち運ぶんですか?、自宅で使うものと思ってました(^^♪
毎回組み立てかたが違うから、その度条件に合わせる為でしょうか
あ、そうか私に使わせる為でしたね(^_^)v
投稿: らっぱ | 2018年11月21日 (水) 09時12分
もちろん、らっぱさんに使って貰うためでもあるんですが、カメラ位置とか微妙にズレルので、撮影地でフラット撮ってます
投稿: けむけむ | 2018年11月21日 (水) 10時24分